開かずの間

*開かずの間* [1]


埃をかぶった「つぶやき」でしょうか?


屋根裏へ戻る--
開かずの間へ-- [14]-- [13]-- [12]-- [11]-- [10]-- [9]-- [8]-- [7]-- [6]-- [5]-- [4]-- [3]-- [2]-- [1]--

  • 2001.2.24〜5.31
  • 旅、その後/2001.6.3
  • 2001.6.22
  • 2001.7.8
  • 2001.8.20
  • 漂流物/2001.8.22
  • 争いは「じゃんけん」で/2001.9.16
  • 五十歩百歩/2001.9.25
  • 新年の挨拶は?/2001.10.22
    2001.2.24〜5.31

    某月某日

    ときどきかぁちゃんの夢を見る。とうちゃんの夢は、なかなか見なかった。でも、見た。
    そしたらなんだか元気になった。

    2001.5.25

    病気にもならず、無事に帰ってこられたもんだ。旅の最中一番心配だったのは、
    ちゃんとボロ・アパートがあるかという事だった。
    もし、火事でもあって焼失していたらどうしよう、とか泥棒にでも入られて、
    マックを盗まれていたらショックやなとか。
    すべて、旅だった時のままだった。空港からアパートに戻るまでは
    動いているせいもあって寒くはなかったが、部屋の中はひえびえとしていた。
    帰国した夜、昨日はバンコクだった、一ヶ月前はバラナシだった、
    2ヶ月前はシェムリアップだった、3ヶ月前はベトナム、4ヶ月前は中国だったと。
    もう、終わったのか・・・いや今、大阪という街にやって来たのだ。

    郵便受けは溢れかえっていて、それを見るとどっと疲れが出た。
    必要なものと捨てる物を整理。日本国民としての諸手続を済ませねばならない。
    否が応でも日本にいることを思い知らされる。出費が、い・た・い!

    毎日旅の延長でぼぅっと過ごしている。
    10日位前からやはりホーム・ページの追加として、今回の旅をアップしようと決める。
    でも、ちょっと長い。タイピングも遅いし、タグも殆ど忘れているあたしは、
    HP用作成のソフトは使っていないので結構大変。何故使わないかというと、
    追加訂正が面倒くさそうだったかしマニュアルを見るのがきらいだから。
    小さいモニターの人が大半だろうから、左右は狭いことを前提につくった。
    ただ、画像が一杯なので重いかもしれない。あたしのHPは340fileにも上り、 内メコンの旅は120file弱。
    データ・アップが心配。データ容量が多いのでエラーになりそう。少しずつアップかなと思う。

    ほったらかしのHPもやっと更新。
    すこしずつすればいいのに極端なあたしである。
    頂いていたメールも不始末でなくしちまったがま、いいか!
    ここに来てくれた人々にありがとう!を言いたい。

    ホーム・ページについて

    シンプルが基本。
    バナーも付けないし、相互リンク(リンクはOK)もしていない。
    と言うか、後のメンテナンスが面倒なだけなのだ。
    画像の多いホーム・ページなので、極力画像は貼り込みたくないし、
    ファイル数も押さえたい。
    サービス精神がまるでなく、今時、めずらしいホーム・ページ。

    そろそろ、絵を描こうと思っているので、次はイラストの更新になるかな?

    2001.5.28

    旅は本当に楽しかった。
    ちょっと変なあたしでも優しく受け入れてくれた国々、人々。
    助けてくれた沢山の人々にありがとう!
    ぼってくれて、ばかやろー!
    あたしの年代のパッカーはいなかった・・・
    そうだよなぁ・・・

    トップヘ


    旅、その後遺症/2001.6.3

    ポカラ、ダムサイドに響く鐘の音を旅人は知っているだろうか?
    カンカンカーンと手打ちの鐘だ。初めは気付かなかったが、やがて時報と気付く。
    真夜中に鳴っていたかは記憶にない。
    大阪に戻り夕方豆腐売りの自転車が、カンカンカンと鐘を鳴らし通り過ぎていくが、
    その度にポカラを懐かしく思い出す。
    ポカラの軍隊の訓練の途中の行進と思われるものを見かけたが、
    一部の隊員は銃の代わりに竹筒を手に持っていた。平和なのだ、きっと。

    先日、銃乱射という事件がありいくら平和な国でも、王族であっても、
    身内のいざこざってあるもんだと妙に納得した。
    感情の行き違いは、他人より家族の方が怒りが増幅されるのかもしれない。

    帰国後、日本食を喰いまくった。(当たり前なんだが)
    一日中喰いまくり、太ってしまった。
    赴くままに、買いだめのつもりで買った食料もその日に喰い尽くす。
    後悔先に立たず・・・(:*_*:) あんなに黒く灼けていた顔も今では元に戻ってしまった。
    ちょっぴり淋しい。
    あたしの体の細胞が旅を忘れていく・・・

    バンコクへ戻るチケットがある。
    上海から大阪への復路の新鑑真のチケットがある。
    また、ふらふらと行きたい気分だ。
    あ〜あかん、あかん!
    もういくらなんでも働かんとなぁ〜。
    今、東南アジアは雨期でおまけに暑いらしいのでダメダメ!

    しかし、あんなに寒かった大阪も、ちょっと暑くなってきた。

    今日6月3日は犬ちゃんの誕生日。(ホントは2日)いくつになったのかなぁ?

    トップヘ


    2001.6.22

    ホーム・ページをどんどん更新している。
    今までこんな事なかったなぁと、我ながら感心する。(時間があるのよね・・・)
    やっと、ぼたん風のリンクを作った。
    クリッカブル・マップが何度やってもうまくいかない。
    もう諦めた。フレームでごまかして、それ風にした。

    そう、あたしはマニュアル読むのが嫌いな、メカ音痴・・・

    「100万回生きたねこ」のふてぶてしくも可愛いあんな猫になりたいと、
    ときどき思う。無理か・・・
    あたしは猫が大好きなのだ・・・

    トップヘ


    2001.7.8

    昨日は涼しくて、朝方は寒いくらいだった。(んなことはないか・・・)
    しかし、東南アジアの国々ではあたし達が涼しいという感覚の時、
    寒いと感じてるようだ。このくそ暑いのにマフラーして、とか思った。
    多分、暑いと寒いしかないのかもしれない。日本はそう言った意味に於いては、
    語彙が多くて、表現が豊かで良いが、外国の人に説明しづらい。

    2:30、ヘリコプターが5〜6機旋回しているのが見えた。
    あの事件の犯人が護送されてきたんだなぁ・・・
    時計回りだったが、だいたいそうみたい、決まってるのかな・・・

    ああ、今夜も熱帯夜だ。こんなんだったらどこかへ行った方がましか!

    路上デビューせなあかんな・・・

    トップヘ


    2001.8.20

    ずう〜っとず〜っと暑い日が続いていた。
    でも、台風が近付いていて昼で5〜6度気温は低く、涼しく感じるが
    それでも29度。
    こんな温度を涼しいと感じるなんて慣れって恐ろしい。
    今年の夏はバンコクやデリーより暑いようだ。
    夜になると27度ぐらいまで下がった。

    今年は暑くて風呂だって水で充分、もう10日は沸かしていない。

    バック・パックになんとなく荷物を詰め始めた。
    T/Cも買った。
    ユニクロで帽子も買った。今まではずっとキャップだったがハットである。

    とりあえずバンコクへ飛び、シェムリアップを目指す。
    その後は、未定。イヤ、出発日も未定なのだが・・・
    クメール語はむずかしい!
    イヤ失礼、そんなことを言えるのは英語も話せる人のことで
    あたしには「クメール語(も)むずかしい」
    ま、タイとクメールの文字の区別はなんとかつくようになったのは偉いと思う(^_^)

    しかし、あたしの路上デビューはまだ、である。

    トップヘ


    漂流物/2001.8.22

    台風上陸かぁ・・・
    子どもの頃を思い出す。
    あたしのふる里は高知である。何十回も台風の襲撃にあい、
    少々雨風が強くても慣れっこだ。
    半径50キロも離れていれば、はずれたと大喜びしたな。
    台風の目に入ったこともあり、どこかで聴いたように本当に青空が広がった。
    で、夏休みに台風が来ても休校と言うことはないので、
    ちょっと損した気分の子供達もいることだろうね。
    因みに田舎の学校ではなかなか休校にはならなかった。
    学校には基準はあったようだが、なんだか都会の学校の方が緩いように感じる。
    今のように地域の情報がばんばん入いらず、なんか大雑把だった。
    被害は心配だけれど、渇水の心配は回避できたわけで、
    万々歳の台風来日だとあたしは思っている。
    みんなは、心配そうにニュースとしてテレビで流しているが、
    きっと来てくれと心密かに願っている人も多いに違いない。

    こんな台風の後に海岸へ出掛けるのが大好きだった。
    大人になって久し振りの帰省の時でも海がドドーンと鳴るとそわそわする。
    そう、漂流物をウォッチングするのだ。
    子どもの頃は流れてきたことのない、中国なんかの酒瓶が流れ着いていたり
    魚や大木の切り株もあり年輪を数えると100年を越す物もあった。
    あたしの部屋にある数年前に拾った漂流物、それは「つきひがい」
    裏表は解らないが、えんじ色ともう一方が薄い黄色。
    かぁちゃんが
    「へぇ、まだあったんやね」
    「つきひがい・・・」
    と言いながら、貝をくるくると返した。
    ああそうか、月と陽の色なんだ・・
    なんて、ロマンチックな名前だろう。

    トップヘ


    争いは「じゃんけん」で/2001.9.16

    争いは「じゃんけん」で済まされないのだろうか?
    そうすれば誰も死ななくて済むのにね。

    争いたいときの基準があって一対一の時は3回勝負、近所の家の争いだと10回勝負、
    国同士での宣戦布告の時、「これは何が何でも許されないので1万人の10回勝負だ!」
    とか、いう風にすれば悲劇はかなり押さえられる。
    武器を使った殺戮は憎しみと悲しみを増幅させるばかりで終わりが見えない。

    個人的に思うこと。

    テロは許されないが、宗教観の違いがここまでエスカレートしたのだろう。
    色んな価値観があっていいと思うが、 郷にいれば郷に従え!
    例えば白人女性の露出は欧米以外ではひんしゅくモノで周りへの配慮が欠けていると思う。
    滞在する地域の宗教に敬意を払うべきだ。

    アメリカの出過ぎがいけないんではないの? やはり「じゃんけん」がいい!
    お金も要らないし、人も滅多に死に至らないだろう。
    でもそうなると科学は進歩しなくなるかな?

    トップヘ


    五十歩百歩/2001.9.25

    止めて欲しい!
    血で血を洗っても解決しない。

    ここまで、価値観が違うのなら近寄らなければいい。
    アメリカはあちこちに進出しすぎている。
    「ノー」と言えない人に「イエス」か「ノー」を訊くなよ!
    きっと、しっぺ返しを食らうよ。皆、殴られるのが(?)怖くて従っているだけ。
    アメリカの正義って何だ!?
    自分の利権が正義なのね?自分は核を保有し実験もするが他の国
    (インド・パキスタン)がするのは許さず制裁をする。
    テロの報復のために、今度は制裁を緩める。
    つまり、自分勝手なご都合主義じゃないの?
    正義のための制裁でなく、自分の都合のための制裁。
    単なる身勝手で、利己主義の手に負えないガキ大将、
    本能だけで生きている獣のようだ。
    アメリカは欧米のタリバンで、ブッシュはビンラディン。
    そのうちきっと、いま手を取り合おうとしているパキスタンとだって近い将来争うかもしれない。
    それもタリバンと手に手を取って。ありそうなことだ。

    環境問題の件(京都議定書?)でもアメリカは脱退するし、なんの協調性もない!
    自分さえよければいいのだ。文句あるならかかってこんかい、ぐらいにしか思ってないんだろう。
    最近のアメリカの傲慢さは、目に余る。
    あ、あたしはテロを容認はしないし許さない!
    しかし、テロの栄養剤はアメリカの利己的な正義であることを、認識すべきだ。
    やればやるほど、増幅される事だろう。
    絶対的正義などなく相対的な正義を押しつける行為は争いを招く。

    だから、じゃんけんをあたしは提案する。
    分かり易く、あとで笑えるじゃないか!
    「あの戦争は1万人のじゃんけんで負けたから今度は10万人だ。
    今、必勝法を研究している。訓練施設も増設した」とか
    「双方大統領、24時間不眠不休で勝負!」
    そして衛星中継され、世界中の人が見守る。
    あたしは真剣にそうであればと思う今日この頃だ。

    トップヘ


    新年の挨拶は?

    身内に不幸があった人はネットでも「喪中につき新年の云々・・・」の
    お断りの挨拶メールを送るんだろうねぇ。

    あたしは去年と今年がそうだったがそんな事はしなかった。

    2002年の新年も異国の地、である。
    インドの何処か、バラナシなんてのは当たり前すぎるか・・・
    でも今年の新年はアンコール・ワットでものすごい日本人の団体に挟まれての初日の出だったな。
    来年は、西インドあたりで単なる一日に終わってしまいそう。

    トップヘ


    屋根裏へ戻る--
    開かずの間へ-- [14]-- [13]-- [11]-- [10]-- [9]-- [8]-- [7]-- [6]-- [5]-- [4]-- [3]-- [2]-- [1]--

  • inserted by FC2 system